JOURNAL | Vol. 05
デッコは4匹の中で一番臆病。警戒心が強いっていうか。
猫は毛の模様によって性格が違うと言うけれど、デッコを見てたら確かにねって思う。
でも家の人間だけがいる時は甘えがすごい。
張り切っていたり、気持ちが高まっている時はキジトラの濃い部分が黒っぽくなって、そうでもない時や、気分がそこまでのっていなくて普通の時は全体的に黄色寄りになるのがわかりやすくて面白い。
実家にいた茶トラのサスケもそうだったけど、トラ系の猫は、自分の好きな場所に連れて行きたがりなのかなと思う。サスケは実家の2階が気に入っていたから、1階にいる私たちに「一緒に2階行こう」と呼びに来て、それに従って私たちも後ろをついて2階に上がってポンツク(尻尾の根本をポンポンしてあげること)してあげると満足していた。
デッコも全く同じで、我が家はマンションばかりなので室内に上階はないが、少し高い場所が必ずお気に入りで(サスケも2階だったから高いところが好きなのね)そこに1日何度も連れて行かれて、クネクネさせてポンツクをせがまれます。
IKEAのチェアにアセンダダのクッションを2つ置いて使っているのだけど、猫たちが気に入っていて、私たちが座る間もなく誰かしらここで寝たり、周囲に集まっているのをよく目にする。自分が好きだったり気に入っているものを猫たちも気に入ってくれると嬉しくて、撫で撫でしてしまいます。
自宅でIKEAのÖNNESTAD/オッネスタードに、アセンダダのCompare Redのクッション2つを合わせて使っています。